こんにちは。
雨が降るのかなぁ?朝からどんよりした曇り空、ただ蒸し暑さがこたえますね・・・
今日から7月ですよ、週末は七夕ですね(*^^)v
七夕に願いを込めて是非いい出会いを見つけに来て下さい。
ちなみに恋愛に関しては今や女性のほうが積極的で、仕事関係から友達関係、様々なネットワークを駆使して出会いのチャンスを作り出していますね。
合コンやカップリングパーティーなどでも主導権は女性。そうなると頑張らなければいけないのが男性です。
恋愛が苦手な男性、女性のアピールに圧倒されている男性はどうすれば出会いのチャンスをうまく生かせるのか、第一印象でいかにアピールできるかを考えてみましょう。
人間は中味が大事と男性も女性も口をそろえて言いますが、自分の良さをわかってもらうにはそれなりの時間が必要です。
引き出しがたくさんあって魅力的な人もまず話してみなければ、つき合ってみなければなかなか伝わりにくいものです。
ということはやはり第一印象は大きなポイントになるのです。できれば良い印象を持ってもらい、「もっと話したいな」と思わせることが勝負のひとつ目の鍵ですね。
はじめて会う人はまず外見や話し方などが判断ポイントです。顔の表情や服装、仕草など注意すべき点が色々ありますね。
合コンやカップリングパーティー等では特に座って話すことから始まりますので上半身を意識することも大事です。
具体的にポイントをあげていきましょう。
「その1: 笑顔は必須」 好かれる男性のタイプはさわやかで笑顔が素敵な人。最初の挨拶、自己紹介では特に笑顔をキープして下さい。
照れ屋さんでも笑っていれば評価はいいはずです。相手の目をしっかり見ることも印象づけるポイントですから頑張ってみましょう。
「その2: 清潔であること」女性は男性に清潔感を強く求めます。筋肉質でスポーツマンが好きな人でも汗臭かったり汚い格好は論外です。
お洒落すぎない程度にジャケットなどを着こなし、すっきりした印象が好まれます。汗が気になる男性は無香料のデオドラントなどをつけておきましょう。
オーデコロンやシャンプーで香りのあるものを使う男性も多いのですが、匂いがきついのは初対面ではマイナスポイントになる可能性があります。 上半身の中で手に目がいく女性が多いので、ここも注意するポイントです。ごつごつした男っぽい手も清潔にしていればOK、ちゃんと洗って爪もきれいにしておきましょう。
爪はピカピカにしている男性を好きという女性もいますが、気持ち悪いという声もあるので、ほどほどにしておくこと。
「その3: 話のリズム」第一印象は見た目だけではなく、短い間の会話でも大きく変わります。あまり長く話す時間がない時、特に大事なのが話題の共通点です。
会話がはずまないと印象はいっぺんに悪くなります。初対面では少し無理をするつもりで話を合わせましょう。
女性は自分の好きなものが相手も好きだったり、興味のあることに相手が乗ってくれると嬉しいのです。取りあえず「相手の話題に興味がある」ことをアピールしましょう。
恋愛下手な人はたくさんある自分の長所を、うまくアピールできないでいるのかもしれません。
大切な出会いの瞬間にできるだけいい所を出せるように、第一印象を味方にできるように頑張ってみてください。