こんにちは。
今朝も穏やかなお天気で気持ちのいい日になりそうです。
梅雨入りはしたみたいですが・・・今年のお天気は変わりやすいので心配ですね。
でも、この土日はお天気に恵まれてお出かけ日和ですよ。
さて皆さん結婚を考えるうえで、異性に求められても「これだけは譲れない!」という条件もあるでしょう・・・
そんな守りたいラインとして、男性は「仕事に対する理解」が一番となった。
休暇、帰宅時間、給料面など、仕事に関する自分だけではどうにもならないことについて、多くの男性は結婚相手に理解してもらいたいと考えている模様です。
「休日はゴロゴロしたい!」なんて意見も、ここに含まれるのでしょう・・・
一方、女性の1位は「自分の家族に対する理解」。 おそらく結婚相手に「誠実さ」を求めると答えた人が、自分の家族を自分と同じように思いやってくれる人を求める傾向にあるのかも知れません。
続いて2位は「お金の管理に関する考え」。「貯蓄額」が3位に留まったので、「あれ?」という感じですが、おそらく、しっかりしたお金の管理能力は「結婚相手に対する希望の条件というより、結婚相手が最低限クリアしてしかるべき条件」と多くの女性が考えていて、あえて「貯蓄額」を選ばなかったのでしょう。
一方、男性も「お金の管理に関する考え」と「趣味に時間や金銭を費やすこと」で全体の約3割に達するなど、家計の主導権や小遣いの確保が結婚を考えるうえでの大きなポイントと考えている人が少なくないです。
やはり、金銭感覚の問題は結婚においてすれ違いを生むきっかけとなりそうですね・・・